素数大富豪攻略をぱらぱらと

素数大富豪強くなりたい!世界大会優勝したい!そんな皆さん(俺)のための攻略記事です。これを読めば、素数大富豪にハマること間違いなし!(強くなるとは言ってない)当ブログはすべてリンクフリーです。

合成数出しって何??指数出し編

前回記事

ruiap.hateblo.jp

の続きです。

 

合成数出しの中でも、指数出しについて説明します!

目次

 

合成数出し(指数出し)

合成数出し(指数出し)とは?

 素数「底」「指数」を出し、その合成数を出すこと。

指数とは?

 \displaystyle 2^3

 (2の3乗(じょう)と読む)などの、3の部分

底とは?

 2^3

 (2の3乗)などの、2の部分

 

指数の例

2の3乗とは?

(図)

下の数字が底、上の数字が指数です。

 

また、2の3乗とは、2を3回かけ算するということです。

2^3  = 2 \times 2 \times 2 = 8

2や、3を別の数字にしてみます。

 

4の2乗

4^2 = 4 \times 4 = 16

 

指数を使った素因数分解

4を素因数分解します。*素因数とは*

4 = 2 \times 2

指数を使うと、

f:id:ruia_p:20171111164208p:plain

になります。

 

36を素因数分解します。

36 = 2 \times 2 \times 3 \times 3

指数を使うと、

f:id:ruia_p:20171111200908p:plain

底は素数でなくてはいけないため、まちがいです。

 

f:id:ruia_p:20171111202604p:plain

これが正しいです。

 合成数出し(指数出し)の例

合成数出しとは、素因数を「素因数場」に出し、その合成数を場に出すことでした。

実際の流れを見てみましょう。

 

 あっている例1

自分の番です。

手札に、2、3、8があります。

f:id:ruia_p:20171111222327p:plain

 

2^3を素因数場に出し、8を出しました。

f:id:ruia_p:20171111222646p:plain

8を素因数分解すると、

8 = 2^3 = 2 \times 2 \times 2

になります。

 

 あっている例2

 手札に、2、2、3、3、4、5があります。

f:id:ruia_p:20171111225220p:plain

 

3^2、3、2を素因数場に出し、54を出しました。

f:id:ruia_p:20171111225302p:plain

18 = 2 \times 3^2

 

指数を使うときも、すべて指数を使わないといけないわけではありません。

合成数出しの中で、好きなように指数を使うことができます。

 

まちがっている例

手札に、1、2、4、6があります。

f:id:ruia_p:20171111225907p:plain

 

4^2を素因数場に出し、16を出しました。

f:id:ruia_p:20171111230436p:plain

が、4は素因数ではありませんでした。

まちがった素因数分解をしたので、

出した枚数(今は4枚)を山札から引きました。

f:id:ruia_p:20171111231929p:plain

 

以上で説明を終わります。

 

合成数出しは、うまく使うと手札を大量に消費できます!

 いろいろな組み合わせを模索してみてくださいね。

 

以上、るいあでした!